プレエントリー・説明会予約はこちら
当社は「佳松苑」をはじめ、夕日ヶ浦温泉を中心に8つの旅館・ホテルを運営しています。
旅館を「地域のプレゼンテーションの場」と捉え、お客様に「また来たい」と思って頂けるおもてなしを提供しております。
お客様が「来てよかった」と感じる環境・商品・サービスを提供することを私たちの喜びとし、
その活動を通して企業が発展し、地域に雇用とにぎわいを創出し、地域の方や自分たちが自慢できる旅館を目指します。
当社は旅館業を営む企業として、和風旅館の中では京都府一の売上を誇ります。業態も旅館だけでなく、土産店・コンビニなど様々な形で展開。お客様の「こんなのあったらいいのに」というお声に応える形で広がってきました。 取り組みの枠は旅館の中に留まらず、夕日ヶ浦温泉全体へと広がっています。私たちの目標は当社が売上げを立てることで、地域全体を盛り上げていくこと。 その一環として、経営が苦しくなった施設の再生にも取り組んでいます。今後更に一層、夕日ヶ浦温泉の新名物を生み出したり、地域の特産品を提供したりなど夕日ヶ浦温泉を盛り上げる取り組みをしていきたいと考えています。 (写真:佳松苑 外観)
当社は旅館業を営む会社でありながら、小売業の会社も経営しております。ご宿泊に来られたお客様から、「お土産を買うお店がない」とのお声を頂戴し、「なければ創ろう!」と奮起したのがきっかけです。その後、「おいしい和菓子を買って帰りたい」「駅前にコンビニがあればいいのに」というお客様の声もあり、現在ではお土産処2店舗、和菓子製造販売店、コンビニ3店舗を運営しております。お客様のたった一言から始まったこのプロジェクト。「旅館の中で何ができるか?」ではなく、「地域を盛り上げるために何ができるか?」が私たちの視界です。年次に関わらず、どんどん声を上げてほしい。圧倒的なお客様視点、私たちはそこにこだわります。
目指すのは夕日ヶ浦温泉全体と旅館業界の活性化!しかし、地域を盛り上げたいという想いだけではそれは実現しないのです。例えば旅館で新たな料理を提供するためには、新しいアイデアが必要なだけでなく、仕入先を開拓するなど泥臭い交渉が必要なことがありますし、商品開発を行うにしても自分の思いだけでなく、「誰のために」「どんなものを」作るのかを考えないといけません。想いを持ち、考え、いろんな人の協力の中で実行できる。頭で考えるだけでなく、お客様の声を聞き、要望を形にするために行動を続けていくことが必要なのです。(写真:「もてなしの達人」の称号をもつ雨情草庵スタッフ吉岡)
■総合職
一にも二にも旅館での接客の基本・世界に誇る『おもてなし』の心を学んでいただきます。
まずは、接客の現場で基本的な接客マナーから受付業務・予約・配膳などを身に付け、
プロのサービススタッフとしての基礎を身に付けていただきたい。
その上で、本人の希望も踏まえて、お客様の声を吸い上げ、新しいサービスを考えたり、
営業・マーケティング・商品開発といった仕事をお任せしていきたいと考えています。
総合職
(接客・フロント業務・企画・予約センターなど)
まず1年は、着物でお出迎えから、客室でのお料理提供などおもてなしスタッフとしてお仕事をしていただきます。サービスの基礎を学んでいただいてから、面談を元に、フロント業務や企画、予約センターなど様々な業務をしていただきます。
おもてなしスタッフ
おもてなしスタッフ
求める人物は、想いを持ち、考え、実行することができる方です。
机の前に座っているだけでなく、お客様の声を聞き、要望を形にするための行動を続けていくことが必要になります。 旅館という舞台は、この地ならではの魅力を伝える「地域プレゼンテーションの場」であり、 毎日たくさんの出会いが 積み重ねられる「人間ドラマの場」でもあります。
主役は、様々な思いやシチュエーションでご利用下さるお客様。 舞台演出の要は、おもてなしの心に満ちたスタッフ自身の人間力です。 当社はそのような豊かな人間性を大切にします。
事業内容 | ホテル・旅館の経営 |
---|---|
設立 | 昭和61年 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 250名 |
売上高 | 28億円 (平成29年) |
代表者 | 沖田 繁子 |
事業所 | ◇佳松苑・はなれ風香・雨情草庵・はなれ櫂(京丹後市網野町木津) ◇一望館(京丹後市網野町浜詰) ◇みなと悠悠(京丹後市久美浜町湊宮) ◇ひだまり(兵庫県豊岡市小島) ◇水辺のホテル小さな白い花(京丹後市網野町小浜) ◇大阪営業所 |
グループ会社 | ◇株式会社ポラリス 京都府京丹後市網野町木津5 お土産処『かにはん』、菓子製造販売『お菓子司あん』など6店舗を運営 道の駅SANKAIKAN運営協力 ◇株式会社ラークコーポレーション 鳥取県東伯郡三朝町山田174 山陰三朝温泉『三朝館』を運営 |
企業理念 | すべてはお客様の かけがえのない一日のために |
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 | 月18万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 | OpenES |
その他の ポイント | 女性管理職比率20%以上、英語を使う機会あり、住宅補助あり、家族手当あり、いろいろな職種を経験できる |